かいらん NO.9

 1.芸能発表会 出演者募集   2.廃品回収(子ども会)

3.安祥公民館まつり 作品募集   4.年末交通安全   5.年末注意!!

6.古井神社 お札頒布   7.古井神社大祭御神楽奉納

 

新春芸能発表会《1月13日(日)》出演者の募集をします

  1. 新しい年を寿ぎ、幅広い世代間の交流を図る「新春芸能発表会」を開催します。
  2. 出演者の募集を11月下旬から12月15日(土)まで行います。
  3. 和太鼓、楽器演奏、チアダンス、マット運動、大正琴、民謡・民踊、カラオケなど、芸や技能のお持ちの方はぜひご参加してください。
  4. 出演者の打ち合わせを12月15日(土)午後1時から、町内会で行います。

2、12月の廃品回収 子ども会ががんばります。雑紙(ざつかみ)もお願いします。

12月15日(土)午前9時~廃品は9時までに家の門口に出してください

イーグル子ども会(南地区)、四ツ葉子ども会(北地区)

※どちらも予備日は、翌日の16日(日)の同時刻からです。

 

、安祥公民館まつり、古井町内会コーナーの作品募集

 1 安祥公民館まつり

・日時:平成31年1月12日(土)9:30~16:00、1月13日(日)9:30~15:00

・場所:安祥公民館    

・作品展示;古井町内会の作品展示場所:階段をあがって正面の部屋(2階会議室)

作品の種類・・・・絵画、書、写真、俳画、絵手紙、彫刻、手芸、陶芸、生け花など

・公民館祭りの催し内容・・・・・野菜(古井町ひばり会)、団子の販売(西尾町内会)餅つき(無料)(東尾町内会)、作品展示、芸能発表(12日9:30~15:00)

・作品を出していただける人は、12月22日(土)までに町内会へご連絡下さい

 

4、年末の交通安全市民運動が始まります

・期間・・・・12月1日(土)~10日(月)  年末は、師走特有の慌ただしさから、運転者や歩行者

の注意力が散漫になり、交通事故の多発が心配されます。また、忘年会などの飲酒の機会が

増えます。飲酒運転は絶対しないようにしましょう。

 

5、年末は犯罪・火災が多発する時期です

(1)侵入盗にご注意ください(愛知県は侵入等が多発しています)

・10月上旬に桜井、東端の民家、中旬には桜井、北山崎、知立などで事務所や店舗を

ねらった侵入盗が多発しました。下旬には別郷町で空き巣が発生しました。

対策 ※泥棒が嫌う防犯4原則 『 時間・音・光・地域の目 』

 ①外出時にはドアや窓の施錠をしましょう。

 ②扉や窓には複数のカギをつけましょう。

 ③ガラスが割られるのを防ぐための防犯フィルムや警報器を取り付けましょう。ま  た、雨戸やシャッターを活用しましょう。

 ④防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。

 ⑤不審者や不審車両を発見したら特徴を控え警察へ連絡しましょう。

(2)火災予防に努めましょう⇒火災から大切な命や財産を守りましょう

(3)振り込め詐欺に気をつけましょう。

 

、古井神社お神札の頒布について

・12月1日(土)午前8時から10時ころまで

・古井神社のお札(500円)を宮当番(鍋屋町の皆様)が、各戸に伺って届けます。

※留守宅については、12月15日(土)まで町内会で頒布します。

 

7、11月4日(日)古井神社大祭で子ども神楽が奉納されました

・今年は神社改修で拝殿でなく社務所で、子ども神楽を奉納しました。

・男子15名(3年生~6年生)、女子17名(3年生~5年生)の児童たちは、

 10月15日~11月2日までの15日間、熱心に練習を重ね上手になりました。

 そして、11月4日(日)の大祭で立派に奉納してくれました。保護者の方々をはじめ多くの氏子さん方が参観してくれました。

・古井神社の神楽は50年以上の歴史があり、当初は青年団が行っていました。その後、青年団OBの方々が指導者となり子ども神楽に変わってきました。

・今年の子ども神楽は、男子15名、女子17名が参加してくれました。

・十数年前は今の倍以上の参加者がいましたが年々減少しています。来年も募集します

ので多くの児童の参加を期待しています。

 

《 古井町内会事務所開所日;火曜日~土曜日午前中 76-3430 》

 

かいらん No.8

 1.一斉清掃(延期分)   2.火の用心   3.野菜の枝の出し方

4.古井神社 例大祭   5.明治川神社 初穂料   6.伊勢大麻頒布

7.グランドゴルフ報告   8.コスモス祭り報告   9.運動会報告

 

1、延期された「秋の町内一斉清掃」を10月27日(土)8時30分から始めます

・予備日・・・・10月28日(日)8時30分~

・土のう袋とピンクのゴミ袋の回収は、8時30分~10時00分に行います。

 

2、「火の用心」の呼びかけ札 

(秋の火災予防運動11/9~11/15) 

全戸配布です。1枚ずつお取り下さい。

すべての町民が火の用心に心がけ、古井町から火災を出さないようにしましょう

 

3、ゴミの出し方(野菜の枝)にご注意ください!

・夏野菜を片付ける季節となり、野菜の枝をしばってゴミステーションに出される方がいます。

※枝を50cm以内に切ってひもで束ねても、葉っぱがついているので回収されません。

・ピンクの燃えるゴミ袋に入れて出してください。または、葉っぱをすべて取って出してください

・回収漏れのゴミは定期的に町内会が集め、赤松のリサイクルプラザへ運んでいます。

 

4、古井神社の例大祭は11月4日(日)に行われます。

子ども神楽は神社改修のため、今年と来年は社務所で奉納します

・10月15日(月)~11月2日(金)の3週間、夜7時30分から9時まで、子ども神楽の練習をしています。

男子15名が笛と太鼓、女子17名が舞を練習しています。古井町の伝統文化として、子ども神楽保存会の皆様が熱心に指導しています。そして、古井神社の例大祭では、子ども神楽が12時から午後4時まで奉納されます。参拝に来られたら、子どもたちのがんばっている姿をぜひ見てあげてください

 

5、農地所有者の皆様へ 明治川神社の奉賛費(初穂料)のお願い

・11月6日(火)~11月15日(木)、評議員が集金に伺います。その際、明治川神社のお札をお受け取りください。

・明治川神社は、明治用水の開削の功労者をまつるとともに、配水の恵が末永く続くことを願っての神社です。農地所有者の皆様の奉賛費によって明治川神社が護持・運営されています。

・集金額は、農地面積により異なります。下記のように算出されています。売買・転用などで所有権や農地面積の変更がありましたら、指摘してください。その面積で計算して集金させていただきます。      

      1000㎡で200円。均等割100円を加算

(集金額=面積㎡×200円÷1000+100円) 下1桁は四捨五入

 

6、伊勢神宮のお神札(大麻(たいま))の頒布について

☆昨年度、大麻を購入された方には、班長さんがご希望に伺います。800円です。

・例年通りご理解ご協力下さるようお願い申し上げます。

・11月15日から、班長さんが昨年大麻を購入されたお宅に伺います。今年も希望される方は、班長さんから伊勢神宮のお神札を受け取り、代金800円を班長さんにあつらえてください。

・昨年度まで受けていなくて、今年新しく希望される方は、後日班長さんがお神札を届けます代金はその時にお渡しください。

下の表は、昨年度受けられた組別の実績です。この数だけ組長さんに届けます。

南本神

32

北本神

30

東中本神

46

西中本神

24

鍋屋町東

25

鍋屋町西

18

東中

25

西川

29

山東

26

亀山西

上寺東

15

上寺西

15

大久後東

17

大久後西

19

 

 

大麻もあります。1,200円です。ご希望の方は直接町内会でお求めください。

 

7、 9月23日(日) 一日延期で町内グランドゴルフ大会が開催されました 

台風20号の影響で、一日延期しました午前中の子ども運動広場の清掃活動と、午後からの町内会グランドゴルフ大会を開催しました。

・午前の清掃活動は、運動広場利用者のグランドゴルフ利用者と子ども会の方々で行いました。

・午後からは、45名の参加者でグランドゴルフ大会が開催されました。

グランドゴルフを通して、親睦と健康増進を図ることができました。

大会成績 総合1位 堀 勝典さん 総合2位 加藤喜久夫さん  総合BB賞 安藤紗弓さん    おめでとうございます

 

8、 10月7日(日) コスモス祭り、真夏日の中でも大盛況でした

・台風25号の影響で雨が心配されましたが、晴天のもとでコスモス祭りを開催しました。

200名ほどの来訪者があり、焼き芋、塩ゆでの枝豆や落花生など秋の味覚を味わってもらいました。

・子どもたちには、お菓子のつかみ取りで楽しんでもらいました。

 

9、 10月14日(日) 第30回の町内運動会を体育館で行いました

・前夜の降雨でグランド状態が悪く体育館で実施しました。

本年度から運動会の予備日は設けず計画し、競技内容も体育館用にあらかじめ決めておきました。

・子どもから大人合わせ325名の参加者がありました。

・狭い体育館のメリットで、歓声が館内に響きわたり盛り上がりました。そして、運動会の目的とする町民の親睦と健康増進を図ることができました。

・運動会運営にあたっていただきました、体育委員、組長さん、評議員さん、消防団の皆様方に感謝申し上げます。

 

《 古井町内会事務所開所日;火曜日~土曜日午前中 ℡76-3430 》

号外 一斉清掃

  一斉清掃について

本日9月29日(土)(予備日30日(日))の一斉清掃は、台風の為延期します。

延期日は、10月27日(土)(予備日28日(日))となります。

時間は、8時30分より、評議員・組長が、土のう袋の回収にあたります。

掃除は10時までに終えてください。よろしくお願いします。

かいらん No.7

 1.町内会費後期分について   2.赤い羽根・歳末募金   3.一斉清掃

4.土木要望   5.コスモス祭り   6.町内運動会  

7.新春芸能発表会出演者募集

 

1 町内会費(後期分)について

現金納付の方 班長様から納付書が届けられます。

年度当初に後期分も納付された方は、除きます。

(1) 納付期限 平成30年10月31日(水) 

(2) 受付場所 古井町内会事務所(古井町公民館内)

    受付時間 町内会事務所開設時間 火曜日~土曜日午前8時30分~正午

   班長さんが、町内会費の取りまとめをしていただけると大変助かります。

   ※JA(農協)口座振替による納付の方は、5月に前後期分を合わせて納付済みです。

 

2 赤い羽根共同募金(300円)・歳末助け合い募金(200円)

別紙のチラシもご覧下さい。

※本年度最後の募金となります。ご協力をお願いします。

・10月1日(全国一斉)より赤い羽根共同募金が始まります。また、年末助け合い募金も同時に行います。年末助け合い募金は本来、12月からの募金が望ましいですが、組長さん・班長さんの手間を考慮し、2つの募金を一緒に行いますのでご理解とご協力をお願いします。

例年通り、班長さんが個別に協力のお願いに伺います。赤い羽根と歳末助け合いの2種類の封筒が配布されます。・どちらか片方の封筒に500円を入れてもかまいません。募金ですから無記名です。皆様の温かい志をお願いします。

・この募金は、愛知県共同募金会に集約された後、町内会福祉活動の補助金に還元されます。

 

3 秋の町内一斉清掃 9月29日(土) 

       ※予備日9月30日(日) 

・全世帯の参加を呼びかけています。無断で欠席されますと、近所の人間関係が崩れるきっかけになりかねません。近所同士のあいさつやおしゃべりなど交流の場になることを願っています。

・土のう袋は、当日、評議員・組長さんが配布します。また、事前に配布することもできます。必要な方は町内会まで取りに来てください。土のう袋へ入れる量は線まででお願いします。

・家の前だけでなく、自然河川に至るまでの排水路を、皆さんで協力して清掃してください。

・草は、町内会で一括処理します。土のう袋と燃えるゴミ袋(ピンク色)を、評議員と組長が回収に廻ります。草は燃えるゴミ袋に入れてください。ピンクの袋は縛らないでください。

 

4 来年度の安城市の土木事業要望を受け付けます

・側溝の老朽化・破損、道路舗装の痛み、カーブミラー設置、大雨でよく冠水する排水路改修、道路のカラー舗装など、土木改善してほしい箇所がありましたら。評議員さんに連絡してください。

・11月の評議員会で、すべての土木要望を協議し優先順位をつけ、12月に市へ要望します。

5 コスモス祭り 10月7日(日) 10:00~14:00     場所:西鹿乗川拡幅用地 

  今年も古井町内会と環境保全会とが共催し「コスモス祭り」を開催します。

 保全会が植えたコスモスとヒマワリがきれいに咲きました。ぜひ見に来てください。

 5町内会共催(上条町・西尾町・東尾町・河野町・古井町)によるコスモス祭りを本年度も開催します。

 古井地区環境保全会(代表岩瀬則雄さん)の皆さんが、西鹿乗川の拡幅用地にコスモスやヒマワリを植え、草取りなどの世話をしてきました。

 古井町も、西鹿乗川拡幅用地塚越北あたり(右の地図)にテントを張って、訪問者の方々へおもてなしをします。おもてなしは秋の味覚(焼き芋・塩ゆでの落花生・枝豆)を満喫してもらえるようにお待ちしております。

 イーグル・四ツ葉の子ども会の子どもたちが、描いた看板も立っています。

 

5 古井町内会運動会 10月14日(日)8:50~12:00プログラムは全戸配布

・今年も、安城南部小学校の運動場を借りて、第30回古井町内会運動会を行います。

雨天の時は、南部小の体育館で行います。体育館シューズを用意してください。

・競技種目は、レクリエーション的なもので、乳幼児・保育園児・小学生・大人と年齢に応じた種目を用意してあります。

・どの種目に参加しても、賞品か参加賞がもらえます。閉会式後には「お楽しみくじ」もあります。

・ご家族やご近所・友達を誘い合って参加してください。多くの方々の参加をお待ちしております。

 

6 1月13日(日)新春芸能活動発表会の出演者を募集します。

・子どもから高齢者まで幅広く世代間交流を目的とした「新春芸能発表会」を、昨年に引き続き今年も開催します。

・趣味で芸能活動をしている方、特技を持っている方など、出演者の方々を多数募集します。

・出演時間は出入りを含め10分以内です。

・芸能募集の内容は、民謡、日本舞踊、カラオケ、フラダンス、チアダンス、アカペラ、和太鼓、大正琴、オカリナ演奏、ギター演奏、空手の演舞、剣道の乱取り、家族やグループの合唱などです。

・申し込みは、11月末までに、下記の町内会事務所へ連絡下さい。

《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:3012:00 電話76-3430

 

かいらん NO.6

 1.廃品回収収益金   2.9月9日敬老会   3.グランドゴルフ大会

4.子ども広場清掃   5.福祉まつりバザー   6.日帰り研修会報告

 

1  8月4日(土)古井町内会廃品回収の収益金 

・第1回目の町内会廃品回収は猛暑日となりました。評議員さんと組長さんが、熱中症にならないように留意し回収作業にあたりました。皆様方のご協力で、下記のような回収結果でした。

総量  6,980kg  売上  32,375円 

安城市から報償金 6,980 ㎏×7円= 48,860 円)

 

  9月9日(日)午前10時00分~古井町内会の敬老会を行います

・古井町内会の敬老会には、古井町内在住の80歳以上(昭和14年4月1日以前にお生まれの方)253名をご招待します。招待者への案内状が8月中に、組長さんから届けられました。

88歳の方と101歳以上の方には、安城市からの祝金(サルビア商品券)を評議員さんが届けます。

100歳になられた方は、市の役職者(市長ほか)が祝金(サルビア商品券)お届けします。

(1)日 程

    午前 9時30分~公民館前で受付開始

          10時00分~ 開会式

                    10時20分~ 余興「落語で楽しいひと時を! 」

          落語家 黄昏亭 駄らく(たそがれてい だらく)    

              10時50分~ 懇親会  カラオケ     

       11時30分~ お楽しみくじ、閉会式

 (2)招待者80歳以上の方々には、町内会からのお祝い品として、助六寿司、観葉植物、飲み物、ペットボトル容器カバーを贈ります。安城市からのお祝い品として梅セットが贈られます。

 (3)敬老会にご案内した方で、都合が悪く参加できない方は、ご家族の方で受付を行い、お祝い品を受け取りに来てください。もし、誰も来られないときは、組長さんが10時30分ごろに、家までお届けにあがります。

 

参考資料 ①  古井町内会の高齢者の年齢別人数 (平成30.8.10現在)

年齢

年齢

年齢

101

 

92

84

14

99

 

 

 

91

12

83

13

19

32

98

90

82

11

19

97

 

 

 

89

81

20

23

43

96

88

10

13

80

11

20

95

 

87

13

79

11

94

86

16

 

 

 

 

93

85

10

12

22

111

142

253

 

参考資料 ②  安城市と古井町の高齢化率 (平成30年8月1日現在)

古井町の人口7,544人※古井新町と古井住宅を含む

 

古井町(人口7,544人)

安城市(人口188,944人)

人数

高齢化率

人数

高齢化率

65歳以上

1,802人

23.9%

38,783人

20.5 %

75歳以上

842人

11.2%

18,009人

9.5 %

 ・古井町の高齢化率(75歳以上)は、市内77町の中で、上から29番目です。

昨年度は31番目でした。古井町の高齢化率は毎年進んでいる状況かと思います。

・80歳以上の方々は戦前・戦後という苦しい時代を生き抜かれた方々です。そのたく

ましさと豊かな人生経験は尊敬に値するものです。お年寄りを尊敬する心は、いつの

時代になっても大切にしたいと思います。 

 

 9月22日(土)13:00~町内グランドゴルフ大会を開催します

予備日;9月23日(日)同時刻

 ☆小学5年生以上なら誰でも参加できます。多くの方々の参加をお待ちしています。

 ・当日、12時45分まで参加に申し込みをしてください。

 ・道具のない方は、町内会が準備します。賞品や参加賞を用意しております。

 ・お友達・ご家族・ご近所の皆様を誘い合って参加してください。 

 

 子ども運動広場の清掃活動  みんなできれいにしましょう 

・日 時 9月22日(土)午前8時30分~、予備日;23日(日)同時刻

 ・参加者 子ども運動広場を利用されている方は参加をお願いします。

     (グランドゴルフ、ゲートボール、子ども会などのみなさんです)

・持ち物 草刈り鎌、汗拭きタオル、飲物(熱中症対策)

 

 10月7日(日)9:00~12:00、安城市福祉まつりのバザーが開催されます

・別紙チラシのように、福祉まつりでバザーが開催されます。チャリティーバザーの

商品を寄贈していただける方は、9月5日(水)まで町内会で受け付けます。

 7月26日(木)日帰り研修会のセントレア滑走路見学は感動

・40名の参加者で、セントレアの滑走路見学、金シャチ横丁で自由昼食、ノリタケの森の見学や買い物をしました。

セントレアの滑走路見学は観光バスが滑走路に入り、飛行機の離着陸を間近に見学しました。また、バスから降りての見学もでき、飛行機のエンジン音や飛行機のお腹の部分も見学できました。参加者みんな臨場感満載で感動しました。

  

  《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話76-3430》

かいらんNO.5

 1.町内会廃品回収    2.学区大会結果   3.公民館空調更新

4.ゴミステーション更新   5.土木要望について   6.夏の予防対策

7.町内会お盆休み

 

1 古井町内会の廃品回収           8月4日(土)午前8時30分~予備日は翌日 

  ・第1回目の町内会廃品回収です。評議員さんと組長さんが、軽トラックで回収に伺います。

  ・廃品をたくさん出していただけると、町内会運営資金となります。

回収物

古新聞・本や雑誌・ダンボール・古布・アルミ缶・牛乳パック・雑紙(ざつがみ)

※アルミ缶や牛乳パックは水でよく洗って出してください。

 

2 7月14日(土)、子ども会(ソフト・フット)学区大会開催

・7月14日(土)、雨で延期された学区大会が南部小学校運動場で開催されました。

・この日は猛暑で、試合をするには過酷なコンディションでしたが、子どもたちの全力を出して頑張っている姿はすばらしかったです。古井町の子ども会の成績は以下のとおりでした。

競技名

イーグル子ども会

四つ葉子ども会

ソフトボール

第3位

第4位

フットベースボール

第4位

第2位

・子ども会のソフト・フットは、子ども同士がスポーツを楽しみながら、友情や社会性を育てる集団です。来年度は、子ども会に入会している多くの子どもの参加を期待しています。

 

3  町内会ホール・和室・会議室・事務所の空調整備を更新しました

・古井町の公民館や事務所が新築されたのが2001年(平成13年)3月です。その時にエアコンも設置されましたが、17年が経過し故障がよくありました。また、電気料の削減も考え、ホールの2基、和室1基、会議室1基、事務室1基、計5基のエアコンを更新しました。

・費用は総額300万円ですが、市から半額の補助をいただき、6月9日から4日間で工事を行いました。この事業は、29年度町内会総会で承認された事業の一つで、特別会計から150万円を執行しました。

・公民館ホールや和室などを利用する方々は、冷房がよくきくようになったと好評です。

4  4箇所、ゴミステーションを新しくしました

 ・5月~6月、カラスによりゴミステーションが食い荒らされました。

評議員会で現状調査し、破損してカラス被害の大きいゴミステーション、各評議員さんやとんち工房(西川評議員;石原さん)のご尽力で更新しました。

  1. 山東組;いぼ地蔵(古井神社北)の西・・・・鉄骨のボックス製(とんち工房製作)
  2. 東中本神組;古井堤の新幹線ガード下・・・・鉄骨のボックス製(とんち工房製作) 
  3. 鍋屋西組;古井神社西南の道路沿い・・・・・・鉄骨のボックス製(とんち工房製作) 
  4. 鍋屋東組;愛染堂西駐車場地内・・・・・・・・・・鉄管組み立て式(評議員さんの製作) 

早急に修繕しないと危険な箇所や、来年度の土木要望について

(1) すぐ直さないと危険な箇所について

・道路舗装陥没した箇所、側溝蓋が破損し足が落ちそうな箇所、大雨が降り道路が冠水した箇所など、放置しておくと危険な箇所がありましたら、評議員さんか町内会事務所に連絡してください。

・連絡を受けましたら現場確認し、市土木課へ町内会が連絡します。個人で市土木課へ要望しても町内会を通してくださいと言われます。

(2)来年度の土木要望について

・改善してほしい土木要望については評議員さんに連絡してください。評議員会で緊急性や必要性を検討し優先順位を決め、11月までに市へまとめて報告します。

・例年、40~50箇所の土木要望があります。毎年10箇所ほど要望が実現します。

(3)防犯灯設置要望について

 ・安城市の防犯灯は近隣市に比べ少ない現状です。この現状改善に向けて、2019年安城市すべての防犯灯をリース契約にしてLED化に更新します。

・2019年~2020年、既設のLED灯と新設防犯灯の設置場所や基数を現況調査します。2021年、10年のリース契約により一括して不足している地区への増設を行います。

6 暑い季節を迎えます 安全・安心な町づくりを !

(1)熱中症に注意してください

  • 熱中症とは ⇒室温・気温が高い中で作業や運動により、体内の水分や塩分などのバランスが崩れ、体内の調節機能が働かず、体温上昇・めまい・体がだるい・けいれん・意識を失うなどの症状を起こす

予防 ⇒①のどが渇いたら必ず水分補給、のどが渇かなくてもこまめに水分補給! 

  ②無理をせず適度に休憩を ③外出の時には体をしめつけない涼しい服装で

  ④室温が30度を越えたら、エアコン・扇風機を上手に使いましょう

(2)7月21日から、小中学校が夏休みになりました。

子どもの飛び出しに注意 ⇒

・町内はゆっくり走行、携帯やスマホを操作しながらの自転車運転は危険です。

・子どもたちへ ⇒飛び出しや、路上での遊びはしないように

子どもたちの遊び⇒近所迷惑にならないように遊びましょう 

・大声を出して遊ばない。日没後の遊びはやめましょう。石などを投げて遊ばない。

・子ども遊園では、野球やサッカーなどのボール遊びはやめましょう。

 (3)マナーを守って花火をしてください ⇒子ども運動広場や子ども遊園での花火は片づけをきちんと。民家から離れた場所で。夜9時過ぎは非常識です。迷惑になります。

(4)道路へ樹木が伸びていませんか ⇒見通しも悪くなり、通行の妨げとなります。剪定をしてさっぱりしてください。

(5)初夏! 忍み込みが増えます ⇒「忍み込み」とは、家人が寝静まっている間に忍び込み、金品を盗む手口です。対策 ⇒鍵をかけて寝る。窓を開けたまま就寝しない

寝室は2階だから安心というのは禁物です。補助鍵などを活用して窓の防犯対策を!

 

 町内会事務所のお盆休み ! 

 お盆の期間中の8月11日(土)~16日(木)、町内会事務所を臨時休業とします。17日(金)から平常通りに開館します。※11日(土)は祝日「山の日」で休みです。

《 古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話76-3430 》

 

 

 

かいらん NO,4

 1.社協会費・安城神社奉賛会・日赤社費のお願い   2,緑の羽根の募金お礼

3,ふれあい広場お礼   4,日帰り研修会参加募集   5,消毒案内

6,7月1日午前 防災訓練   7,西中本神ゴミステーション製作

 

※4月下旬の「緑の羽根」の募金では多くの方々にご協力いただきました。引き続きで申し訳ないですが下記の募金に、何とぞご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 

1 社協会費 ・ 安城神社奉賛会費 ・ 日赤社費

ご協力のお願い

 ☆ 近日中に、班長さんが、個別に伺いますのでよろしくお願いします。それぞれの趣旨や事業内容などについては、封筒をご覧下さい。

社会福祉協議会一般会費 

300円

ご協力いただいた方は、社協の一般会員となります。シールをお受け取りください。

安城神社奉賛会費

300円

安城の先駆者をまつり安城の発展を祈願する神社です。市役所及び市民会館の南側の神社です。また、七夕神社と呼ばれて親しまれています。

日本赤十字社社費

500円

ご協力いただいた方は、日赤社員となります。

シールをお受け取りください。

ひとつの封筒に合計金額1,100円をまとめて入れても構いません。できたら封筒に名前を書いてください

 

 「緑の羽根」の募金 ありがとうございました 

・今年の募金総額は309,259円でした。安城市緑化推進委員会に納金した後、その総額の60パーセントが町内会に還付されます。

・還付された補助金は、町内会では緑化推進として、子ども会花壇づくりの補助や、事務所・公民館前のプランターでの花づくりに活用させていただいております。

 

 6月3日(日) 第11回「古井町ふれあい広場」は好天に恵まれ大盛況でした 

梅雨前の好天に恵まれ、約1,000名以上の来場者で、ふれあい広場は大盛況でした。

おでん・餅・ところてん・綿菓子のもてなしは皆さんに喜んでもらいました。また、JA古井支店まつりと共催で、800本のみたらし団子も完売しました。今年は事故もなく無事終えることができました。来場いただいた方々にお礼申し上げます。

★中学生ボランティア隊が呼びかけた熊本地震義援金は32,642円でした。皆様方の温かいご支援に感謝申し上げます。この義援金安城社会福祉協議会を通して、現地被災者へ届けます。

町内会主催の日帰り研修会に参加しませんか!(参加者募集中) 

  (JA古井支店生活向上委員会と共催して実施します)

  1. 目 的  会員相互の親睦と見聞を広める。一人では行けない所を見学する。
  2. 日 時  平成30年7月26日(木)午前7時30分~午後5時30分       集合;午前7時15分
  3. 参加者  町内会会員・町内会関係者・学校の先生(定員40名)
  4. 申し込み 6月26日(火)~7月10日(火) 町内会事務所へ(申込書記入)

  ※定員になり次第、締め切ります。セントレア見学は身分証明書(免許証など)が必要です

 5. 参加費  大人1,500円 子ども(小・中学生)1,000円 当日集金

 6.目的地・行程

 
 

JA古井支店7:30発   9:00 セントレア着(バスが滑走路に入り見学9:15~10:45)   

11:30 金しゃち横丁(各自で自由昼食・買い物;120分)    14:00ノリタケの森80分ーーー16:00 刈谷ハイウェイオアシス(休憩・買い物45分)    古井支店着17:30

 

 

5 町内一斉消毒は中止します。・希望される方は町内会に申し出てください

一人でできない方は、各組の評議員さんが手伝います

  1. 排水枡など、蚊やハエの幼虫(ウジ)が発生する箇所への駆除剤(ジノテフラン)は、町内会で渡しています。事故防止のために使用上の注意を説明した上での配付とします。
  2. 動力二兼機による消毒を希望される方は、平日でも貸し出します。町内会に連絡ください。7月7日(土)~21日(土)の期間、町内会へ連絡ください。日程調整をして、後日、日時の連絡をします。
  3. 身体的に動力二兼機の使用ができない方、又は、機械操作に自信のない方は、各組の評議員が手伝います。ただし、実施日は7月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)に限定させていただきます

 

6 7月1日(日)午前中 町内会防災訓練及び全世帯安否確認を行います

今年も大地震に備えて、防災訓練をゆたか保育園で、下記のように行います。

古井町自主防災会が取り組む全世帯安否確認は、今年で8年目になります。地域の支え合いの大切さを再認識する、防災訓練になることを期待しております。

1、日時 平成30年7月1日(日)午前8:00~11:15 

2、場所 ゆたか保育園

日程・内容 午前8時10分 地震発生震度6弱)を想定して防災訓練をする。

8:15~8:45

全世帯安否確認

班長は、班内の世帯を訪問して安否を確認します。災害時要援護者には直接面会して確認します。

班長が自宅に伺います。安否確認のご協力をお願いします

8:30~9:00

玄関前で受付

班長が組長に安否確認報告

要援護者:民生委員が対応   

9:45~11:00

防災学習会

各組ごとに7~8人グループでロールプレイングの話し合い

テーマ「大地震が起きたらあなたは何をしますか?」※途中に休憩をいれます

 

7 西中本神組芝崎のゴミステーションが新しくなりました。

  西中本神評議員の遠藤さんと、北本神評議員の伊與田さんが製作しました。

        《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:3012:00 電話76-3430