かいらん NO,10

 1 新春芸能発表会  2 廃品回収  3 年末注意しましょう

4 特別警戒パトロール  5 交通安全市民運動  6 安祥公民館まつり

7 西川ゴミステーション改修  8 子ども運動広場ネット補修

9 古井神社お札  10 古井神社改修寄進の趣意書

 

1、新春芸能発表会《1月14日(日)》出演者の募集をします

  1. 新しい年を寿ぎ、幅広い世代間の交流を図る「新春芸能発表会」を開催します。
  2. 出演者の募集を11月下旬から12月15日まで行います。
  3. 和太鼓、楽器演奏、チアダンス、マット運動、大正琴、民謡・民踊、カラオケなど、芸や技能のお持ちの方はぜひご参加してください。
  4. 出演者の打ち合わせを12月16日(土)午前10時から、町内会で行います。

 

2、12月の廃品回収 子ども会ががんばります。雑紙(ざつかみ)もお願いします。

 12月16日(土)午前9時~四ツ葉子ども会  北地区です。

12月 9 日(土)午前9時~イーグル子ども会 南地区です。

※どちらも予備日は、翌日です。午前8時30分までに、家の門口までお出しください。

 

3、年末は犯罪・火災が多発する時期です

侵入盗にご注意ください⇒戸締りを確実にしましょう(愛知県は侵入等が多発して  います)

火災予防に努めましょう⇒火災から大切な命や財産を守りましょう

・気がせいていると交通事故を起こしやすくなります⇒安全確認を確実にしましょう

振り込め詐欺に気を付けましょう。

※9月~10月にかけ上寺地内で発生した自動車のパンクや傷つけ、塗料の塗り付け事件が発生しましたが、9月28日に犯人が逮捕されました。

 

4、12月1日(金)県下一斉特別警戒パトロールを行います 

 1 日 時  12月1日(金)午後6時30分~7時30分

 2 場 所  北回り(鍋屋・東中の地蔵尊、願力寺、法蔵寺、保福寺、上寺公園、いぼ地蔵、古井神社)、南回り(憶念寺、子ども運動広場、堀内公園、天王社跡、古井戸遺跡、古井駅)

 3 パトロール隊員 評議員、用水総代、防犯委員、町内会長・副会長、安城警察署の警察官

 4 パトロールの目的 町民への防犯の呼びかけと、夜間における危険箇所の把握

 

5、年末の交通安全市民運動が始まります

・期間・・・・12月1日(金)~10日(日)  年末は、師走特有の慌ただしさから、運転者や歩行者の注意力が散漫になり、交通事故の多発が心配されます。また、忘年会などの飲酒の機会が増えます。飲酒運転は絶対しないようにしましょう。

 

6、安祥公民館まつりの作品募集 安祥福祉センターまつりも同日開催

 安祥公民館まつり・・・・日時:平成30年1月13日(土)~14日(日)   場所:安祥公民館  

 催しの内容・・・野菜・古着の販売、団子の販売、餅つき(無料)、作品展示、芸能発表(13日)

3 古井町内会の作品展示場所・・・・・階段をあがって正面の部屋(2階会議室)

4 展示作品・・・・・絵画、書、俳画、絵手紙、彫刻、手芸、陶芸、生け花など

・作品展示をしていただける人は、12月8日(金)まで町内会へご連絡下さい

 

7、西川ゴミステーションを改修しました 

・10月27日(金)午後、西川評議員の石原幸広さん、交通指導員の大西清さんと町内

会長・副会長の4名で、ゴミステーションを改修しました。スチール角材で溶接した

造りで頑丈にできました。鋼材や溶接は石原幸広さんの工場(アイテコ)が無償で

提供してくれました。西川の方々には、きれいに使ってもらうことを願っています。

 

8、子ども運動広場のネットの補修を行いました

・子ども運動広場東面のネットが木製支柱のため根元が腐ってしまいました。

・子ども会の役員さんから要望があり、改修工事を5月24日(水)と11月11日(土)の

2回に分け行いました。

評議員の黒田学さん、伊與田治郎さん、斉藤良二さん、町内会長の4名で協力し改修

しました。スチール単管の支柱に変えましたので10年ぐらい保つかと思います。

 

9、古井神社のお神札について 122日(土)午前8時から午前中

・古井神社のお札(500円)を宮当番(西本神組の皆様)が、各戸に伺って届けます。

※留守宅については、12月16日(土)まで町内会で頒布します。

 

10、古井神社改修事業寄進の趣意書を配布します

・趣意書・役員名簿・依頼文が入った茶封筒を班長さんが届けます。

・茶封筒にも書いてありますが、ご精読いただきますよう願いします。

・12月から各地区委員さんが、寄進のお願いに訪問させて頂きます。

《古井町内会事務所開所日;火曜日~土曜日午前中 ℡76-3430 》

 

No.9 かいらん

 1 古井神社改修 2火の用心 3市民手帳中止  4環境整備

5 古井神社例大祭  6 明治川神社奉賛費  7 伊勢大麻

8 グランドゴルフ  9コスモス祭り  10 運動会

1、古井神社改修の町民への説明会の案内チラシ

   全戸配布です。1枚ずつお取りください。(案内チラシは黄の紙)

2、「火の用心」の呼びかけ札 (秋の火災予防運動11/9       ~11/15) 

   全戸配布です。1枚ずつお取り下さい。

 

3、来年度の市民手帳は取りやめになりました

  ☆市民の購入者が少ないことから、販売は取りやめになりました。

 

4、町内の環境整備要望 評議員さん・組長さんか町内会 へ相談してください。

・毎年、町内にある公共施設の整備要望(公園・道路・側溝・街灯・信号機・標識・  カーブミラー等)を町内会がとりまとめ、市へ要望します。改善してほしい所がありましたら、評議員さんか組長さんに相談してください。町民から出された整備要望(約50件)は評議員会で審議し、優先順を決め、12月中に市へ提出します。

・毎年50件の要望事項から5~6件が改善されていきます。子どもや高齢者の安全を脅かす問題は、特に強く要望したいと思います。

 

5、古井神社の例大祭 11月5日(日)です。子ども神楽が奉納されます

・10月16日(月)~11月3日(金)の3週間、夜7時30分から9時まで、子ども神楽の練習をしています。

男子21名が笛と太鼓、女子17名が舞を練習しています。古井町の伝統文化として、子ども神楽保存会の皆様が熱心に指導しています。そして、古井神社の例大祭では、子ども神楽が12時から午後4時まで奉納されます。参拝に来られたら、子どもたちのがんばっている姿をぜひ見てあげてください。

・次の方々が、子ども神楽保存会の指導員さんです。近年ますます、神楽指導の後継者問題が危惧されています。関心のある方は、練習をご参観ください。

子ども神楽指導員の皆様(敬称略)                       原田利介(東中本神) 杉浦義久(北本神) 徳富義和(北本神) 

林 和雄(亀山東) 杉浦 進 (北本神) 石原 正(鍋屋町東)

杉浦健庫(北本神) 杉浦正之(南本神) 広村幹利(南本神)

 

6、農地所有者の皆様へ 明治川神社の奉賛費(初穂料)のお願い

・11月1日(水)~11月15日(水)、評議員が集金に伺います。その際、明治川神社のお札を

お受け取りください。

・明治川神社は、明治用水の開削の功労者をまつるとともに、配水の恵が末永く続くことを願っての神社です。農地所有者の皆様の奉賛費によって明治川神社が護持・運営されています。

・集金額は、農地面積により異なります。下記のように算出されています。売買・転用などで所有権や農地面積の変更がありましたら、指摘してください。その面積で計算して集金させていただきます。      1000㎡で200円。均等割100円を加算

(集金額=面積㎡×200円÷1000+100円) 下1桁は四捨五入

 

7、伊勢神宮のお神札(大麻(たいま))の頒布について

☆昨年度、大麻を購入された方には、班長さんがご希望に伺います。800円です。

・例年通りご理解ご協力下さるようお願い申し上げます。

11月7日から、班長さんが昨年大麻を購入されたお宅に伺います。今年も希望される方は、班長さんから伊勢神宮のお神札を受け取り、代金800円を班長さんにあつらえてください。

・昨年度まで受けていなくて、今年新しく希望される方は、後日班長さんがお神札を届けます。代金はその時にお渡しください。

下の表は、昨年度受けられた組別の実績です。まずは、この数だけ組長さんに届けます。

南本神

31

北本神

30

東中本神

46

西中本神

24

鍋屋町東

25

鍋屋町西

16

東中

26

西川

29

山東

27

亀山西

上寺東

15

上寺西

15

大久後東

16

大久後西

20

 

 

大麻もあります。1,200円です。ご希望の方は直接町内会でお求めください。

 

8、9月23日(土) 好天のもとで町内グランドゴルフ大会が開催されました 

・午前中は子ども運動広場の清掃活動を、グランドゴルフ愛好者や子ども会の皆さんと行いました。

・午後から、秋晴れのもとで65名の参加者で、グランドゴルフ大会が開催されました。

・子ども会の小学生や役員のお母さん方も参加し、大変なごやかに行えたことを嬉しく思います。

大会成績 総合1位 加藤喜久夫さん 総合2位 五十嵐茂さん 総合3位 杉浦欽弥さん

 総合BB賞 安藤紗弓さん  おめでとうございます

 

9、10月8日(日) コスモス祭り、真夏日の中でも大盛況でした

・30℃ちかくの暑い日でしたが、220名ほどの来訪者があり、昨年度よりにぎやかでした。

・10時から、来訪者の方々に、焼き芋、塩ゆでの枝豆と落花生をふるまいました。

 どなたも秋の味覚を存分に楽しんでもらい、保全会や町内会役員の皆さんも嬉しく思います。

・子どもたちは、お菓子のつかみ取りで楽しんでもらいました。また、スタンプラリーをした方には粗品を贈呈しました。

・当初予定の15日(日)町内運動会は、秋雨前線の影響で一日中雨になり、運動会は延期しました。

・予備日を、1週間後の22日(日)を予定しておりましたが、衆議院議員選挙と重なり、前日の21日(土)に予備日を変更しました。この日も台風21号の影響で雨となり体育館で行うことになりました。

・狭い体育館ですので取り止めた競技もありましたが、狭い場所のメリットとして、競技者と応援者が近いということで、歓声が響きわたり盛り上がりました。そして、町民のふれあいを深めることができました。

・雨の中、参加をいだたいた方々には、心よりお礼申し上げます。また、体育委員の皆さん、組長さん、評議員さん、民生委員、消防団の皆さま方には、運動会の運営に当たって頂き心より感謝申し上げます。

・参加者の皆様には、楽しくスポーツに親しんでいただき、町民の連帯感や絆を深める機会となりました。

・園児や小学生の皆さんの参加で、運動会が盛り上がりました。ありがとうございました。

 

《 古井町内会事務所開所日;火曜日~土曜日午前中 ℡76-3430 》

2017 第8回 かいらん

1.町内会費(後期分)について 2.赤い羽根共同・歳末助け合い募金

3.秋の一斉清掃 4.コスモス祭り 5.古井町内会運動会

6.芸能発表会出演者募集

1 町内会費(後期分)について

現金納付の方 班長様から納付書が届けられます。年度当初に後期分も納付された方は、除きます。

(1) 納付期限 平成29年10月31日(火) 

(2) 受付場所 古井町内会事務所(古井町公民館内)

    受付時間 町内会事務所開設時間 火曜日~土曜日午前8時30分~正午

   ※班長さんが、町内会費の取りまとめをしていただけると大変助かります。

   ※JA(農協)口座振替による納付の方は、5月に前後期分を合わせて納付済みです。

2 赤い羽根共同募金(300円)・歳末助け合い募金(200円)

別紙のチラシもご覧下さい※本年度最後の募金となります。ご協力をお願いします。

・古井町内会は、10月1日(全国一斉)より赤い羽根共同募金が始まります。また、年末助け合い募金も同時に行います。年末助け合い募金は本来、12月からの募金が望ましいですが、組長さん・班長さんの手間を考慮し、2つの募金を一緒に行いますご理解とご協力をお願いします。

・例年通り、班長さんが個別に協力のお願いに伺います。赤い羽根と歳末助け合いの2種類の封筒が配布されます。・どちらか片方の封筒に500円を入れてもかまいません。募金ですから無記名です。皆様の温かい志をお願いします。

・この募金は、愛知県共同募金会に集約された後、計画に基づいて様々な地域福祉事業や福祉活動団体への補助等に還元されています。

・古井町内会においても、見守り活動や健康講座など様々な福祉的事業の経費の一部になっています。みんなで支え合い、だれもが安心して暮らせる社会を築くためにもご協力ください。

3 秋の町内一斉清掃 9月30日(土)予備日10月1日(日) 

・全世帯の参加を呼びかけています。無断で欠席されますと、近所の人間関係が崩れるきっかけになりかねません。近所同士のあいさつやおしゃべりなど交流の場になることを願っています。

・土のう袋は、当日、役員さんが配布します。また、事前に配布することもできます。必要な方は町内会まで取りに来てください。

・家の前だけでなく、自然河川に至るまでの排水路を、皆さんで協力して清掃してください。

・草は、町内会で一括処理します。土のう袋と燃えるゴミ袋(ピンク色)を、評議員と組長が回収に廻ります。草などは燃えるゴミ袋に入れてください。ピンクの袋は縛らないでください。(町内会回収場所で、袋から草を出して、軽トラックに載せ、鹿乗川拡幅用地へ持っていきます)

・ご近所で不法投棄ゴミがありましたら、評議員さんに伝えてください。

4  コスモス祭り 10月8日(日) 10:00~14:00 場所:西鹿乗川拡幅用地 

今年も古井町内会と環境保全会とが共催し「コスモス祭り」を開催します。

保全会が植えたコスモスがきれいに咲きました。ぜひ見に来てください。

・5町内会共催(上条町・西尾町・東尾町・河野町・古井町)によるコスモス祭りを本年度も開催します。

古井地区環境保全会(代表岩瀬則雄さん)の皆さんが、西鹿乗川の拡幅用地にコスモスを植え、水やりや草取りなどの世話をしてきました。

・古井町も、西鹿乗川拡幅用地塚越北あたり(右の地図)にテントを張って、訪

問者の方々へおもてなしをします。おもてなしは秋の味覚(焼き芋・塩ゆでの落

花生・枝豆)を満喫してもらえるようにお待ちしております。・イーグル・四ツ葉の

両子ども会の子どもたちが、描いた看板も立っています。

5 古井町内会運動会 10月15日(日)8:50~12:00プログラムは全戸配布

・今年も、安城南部小学校の運動場を借りて、第29回古井町内会運動会を行います。

・競技種目は、レクリエーション的なもので、乳幼児・保育園児・小学生・大人と年齢に応じた種目を用意してあります。

・どの種目に参加しても、賞品か参加賞がもらえます。閉会式後には「お楽しみくじ」もあります。

・ご家族やご近所・友達を誘い合って参加してください。多くの方々の参加をお待ちしております。

 6 1月14日(日)新春芸能活動発表会の出演者を募集します。

・子どもから高齢者まで幅広く世代間交流を目的とした「新春芸能活動発表会」を、昨年に引き続き今年も開催します。

・趣味で芸能活動をしている方、特技を持っている方など、出演者の方々を多数募集します。

・出演時間は出入りを含め10分以内です。

・芸能発表の内容は、民謡、日本舞踊、カラオケ、フラダンス、チアダンス、アカペラ、和太鼓、大正琴、オカリナ演奏、ギター演奏、空手の演舞、剣道の乱取り、家族やグループの合唱などです。

・申し込みは、11月末までに、下記の町内会事務所へ連絡下さい。

《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話76-3430》

2017年 第7回 かいらん

 8月5日(土)古井町内会廃品回収の収益金 

・第1回目の町内会廃品回収は猛暑日となりました。評議員さんと組長さんが、熱中症にならないように留意し回収作業にあたりました。

・皆様方のご協力で、下記のような回収結果でした。収益金は町内会運営資金として活用させて頂きます。総量  8,220kg  売上げ  36,990円 

安城市から報償金 8,220 ㎏×7円= 57,540 円)

  9月10日(日)午前10時00分~古井町内会の敬老会を行います

・古井町内会の敬老会には、古井町内在住の80歳以上(昭和13年3月31日以前にお生まれの方)250名をご招待します。招待者への案内状が8月中に、組長さんから届けられました。

・88歳の方には、安城市からの祝金(サルビア商品券)を評議員さんが届けます。

・100歳以上の方には、祝金(サルビア商品券)を、市職員がお届けします。

(1)日 程  (今年は午前中に開催します)      

 午前 9時30分~公民館前で受付開始

   10時00分~ 開会式

   10時15分~ 余興「落語で楽しいひと時を! 」

      ・落語家 永頃亭 夢雀(えいころてい むじゃく) 演目『代書屋』

      ・落語家 黄昏亭 駄らく(たそがれてい だらく) 演目『お菊の皿』              

   10時55分~ 懇親会  カラオケ     

   11時30分~ お楽しみくじ、閉会式

(2)招待者80歳以上の方々には、町内会からのお祝い品として、助六寿司、観葉植物、飲み物、長寿箸を贈ります。安城市からのお祝い品として梅セットが贈られます。(3)敬老会にご案内した方で、体調不良や都合が悪く参加できない方は、ご家族の方で受付を行い、お祝い品を受け取りに来てください。

もし、誰も来られないときは、組長さんが10時30分ころに、家までお届けにあがります

参考資料 ①  古井町内会の高齢者の年齢別人数 

年齢

年齢

年齢

100

 

92

84

10

12

22

99

 

 

 

91

10

83

14

98

 

90

12

82

14

19

33

97

89

81

11

19

96

 

88

11

80

20

25

45

95

87

11

15

79

94

 

86

13

 

 

 

 

93

85

11

19

105

145

250

 

参考資料 ②  安城市と古井町の高齢化率 (平成29年8月1日現在)

古井町の人口7,498人※古井新町と古井住宅を含む

 

古井町(人口7,498人)

安城市(人口187,605人)

人数

高齢化率

人数

高齢化率

65歳以上

1,752人

23.3%

37,976人

20.2 %

75歳以上

818人

10.9%

17,228人

9.2%

 ・古井町の高齢化率(75歳以上)は、市内77町の中で、上から26番目です。

昨年度は27番目でした。古井町の高齢化率は毎年進んでいる状況かと思います。

・古井町内で、戦前生まれ(72歳以上)の人は550名です。この方々は戦前・戦後という苦しい時代を生き抜かれた方々です。そのたくましさと豊かな人生経験は尊敬に値するものです。お年寄りを尊敬する心は、いつの時代になっても大切にしたいと思います。 

 9月23日(土)13:00~町内グランドゴルフ大会を開催します

 ☆小学5年生以上なら誰でも参加できます。多くの方々の参加をお待ちしています

 ・当日、12時45分まで参加申し込みをしてください。

 ・道具のない方は、町内会が準備します。

 ・賞品や参加賞を用意しております。

 ・お友達・ご家族・ご近所の皆様を誘い合って参加してください。

 ※当日の朝、8時30分から子ども運動広場の清掃(草取りなど)を、利用団体の皆さんで行います。

 子ども運動広場はみんなの公園です。正しく使いましょう  

・8月19日(土)・20日(日)の夜、花火で遊んでいた人が、ゲートボールコートのビニールテープを焼き切ってしまいました。ゲートボールをする人たちが大変困っています。

・花火で遊んでいた人は、花火の燃えかすはきちんと片づけてありました。子ども運動広場で花火をすることは禁止ではありませんが、いたずらはしないでほしいです。

・また、ベンチの座板がはずされていることもあります。

・子ども運動広場は、子ども会のソフト・フットの練習場、老人クラブグランドゴルフ・ゲートボールの練習場、そして、町民のスポーツをする広場です。町民みんなで、きまりを守って、きれいに使ってもらいたいです。

 10月1日(日)9:00~12:00、安城市福祉まつりのバザーが開催されます

・チャリティーバザーの商品を寄贈していただける方は、9月7日まで町内会で

受け付けます。  

 安城警察署管内では、振り込め詐欺が多発しております。ご注意を! 

私は大丈夫と思っていても、だまされるのです2,800万円の特殊詐欺が発生しました。

 ・8月21日(月)、80代の女性がボランティア団体を名乗る男から「寄附のため名前を貸してほしい」と電話があり、名義を貸すことを了承した。その後、金融管理本部から「名義を貸すのは犯罪、口座が凍結されるので新しく口座を開設してください」と言われ、現金を送るように指示された。

 

2017年度 第6回 回覧

     目次

    1.廃品回収 2.敬老会 3.グランドゴルフ 

    4.安心安全町つくり 5.事務所開所日とお盆休み

 

1 古井町内会の廃品回収

 8月5日(土)午前8時30分~ 予備日は翌日 

  ・第1回目の町内会廃品回収です。評議員さんと組長さんが、軽トラックで回収に伺います。

  ・廃品をたくさん出していただけると、町内会運営資金となります。

回収物

   古新聞・本や雑誌・段ボール・古布・アルミ缶・牛乳パック・雑紙(ざつがみ)

    *アルミ缶や牛乳パックは、水でよく洗って出て下さい

2 9月10日(日)午前10時00分~古井町内会の敬老会を行います

・古井町内会の敬老会には、古井町内在住の80歳以上(昭和13年4月1日以前にお生まれの方)249名をご招待します。招待者への案内状が8月中に、組長さんから届けられます。

・88歳の方には、安城市からの祝い金(サルビア商品券)を評議員さんが届けます。

・100歳以上の方には、市職員が訪問し、祝い金(サルビア商品券)が手渡されます。

  (1)日 程  

    • 午前 9時30分~公民館前で受付開始
    •   10時00分~ 開会式  
    •   10時20分~ 余興「落語で楽しいひと時を! 」

           落語家 永頃亭 夢雀(えいころてい むじゃく)

               黄昏亭 駄らく(たそがれてい だらく)

    • 10時50分~ 懇親会  カラオケ 
    • 11時30分~ お楽しみくじ、閉会式    

  (2)町内会からのお祝い品として、助六寿司、観葉植物、飲み物、長寿箸を贈ります。また、80歳以上の方には安城市からのお祝い品として梅セットが贈られます。

  (3)敬老会にご案内した方で、体調不良や都合が悪く参加できない方は、ご家族の方で受付を行い、お祝い品を受けとってください。もし、誰も来られないときは、組長さんが10時30分ころに、家までお届けにあがります。 

  • 参 考  安城市と古井町の高齢化率 (古井町の人口7,503人は、古井新町と古井住宅を含む)

 

古井町(人口7,503人)

安城市(人口187,477人)

人数

高齢化率

人数

高齢化率

65歳以上

1,745人 

23.8 %

37,884人

20.2 %

75歳以上

814 人 

10.8 %

17,148人

9.1 %

 ・古井町の高齢化率(75歳以上)は、市内77町の中で、上から27番目です。昨年度は31番目で、高齢化率が高まっています。 

  古井町内で、戦前生まれ(72歳以上)の人は531名です。この方々は戦前・戦後という苦し い時代を生き抜かれた方々です。そのたくましさと豊かな人生経験は尊敬に値するものです。お年寄りを尊敬する心は、いつの時代になっても大切にしたいことと思います。

3  9月23日(土)13:00~町内グランドゴルフ大会を開催します

 ・誰でも参加できます。ただし小学生は5年生以上とします。

 ・当日、12時45分まで参加申し込みをしてください。

 ・道具のない方は、町内会が準備します。

 ・賞品や参加賞を用意しております。

 ・お友達・ご家族・ご近所の皆様を誘い合って参加してください。

 ※当時の朝、8時30分から子ども運動広場の清掃(草取りなど)を、利用団体の皆さんで行います。

 4 暑い季節を迎えます 安全・安心な町づくりを !

 (1)熱中症に注意してください

熱中症とは ⇒室温・気温が高い中で作業や運動により、体内の水分や塩分などのバランスが崩れ、体内の調節機能が働かず、体温上昇・めまい・体がだるい・けいれん・意識を失うなどの症状を起こす

予防 ⇒①のどが渇いたら必ず水分補給、のどが渇かなくてもこまめに水分補給! 

    ②無理をせず、適度に休憩を    

    ③外出の時には体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も  

    ④室温は28度をこえないように、エアコン・扇風機を上手に使いましょう 

    ⑤日ごろから栄養バランスのよい食事と、体力づくりを

  (2)7月21日から、小中学校が夏休みになりました。

  子どもの飛び出しに注意 ⇒町内はゆっくり走行、携帯やスマホを操作しながらの自転車運転は危険です。

  子どもたちへ ⇒飛び出しや、路上での遊びはしないように

子どもたちの遊び⇒近所迷惑にならないように遊びましょう

  大声を出して遊ばない。日没後の遊びはやめましょう。石などを投げて遊ばない                         子ども遊園では、野球やサッカーなどのボール遊びはやめましょう。

 (3)マナーを守って花火をしてください ⇒子ども運動広場や子ども遊園での花火は片づけをきちんと。民家から離れた場所で。夜9時過ぎは非常識です。迷惑になります。

 (4)道路へ樹木が伸びていませんか ⇒見通しも悪くなり、通行の妨げとなります。剪定をしてさっぱりしてください。

 (5)初夏! 忍み込みが増えます ⇒「忍み込み」とは、家人が寝静まっている間に忍び込み、金品を盗む手口です。対策 ⇒鍵をかけて寝る。窓を開けたまま就寝しない寝室は2階だから安心というのは禁物です。補助鍵などを活用して窓の防犯対策を

 (6)ペットの散歩で、糞の片づけはきちんとしましょう!  ⇒ペットの散歩は、すれ違う人にとっても心を癒され、ワンワンパトロールとしても防犯効果があります。しかし、糞の片づけをしないと、周りの住民に不快感を与えます 

5 町内会事務所のお盆休み ! 

お盆の期間中の8月12日(土)~16日(水)、町内会事務所を臨時休業とします。17日(木)から平常通りに、開館します。※11日(金)は祝日で休みです。

  安城市福祉まつりのバザー用品を、9月9日まで町内会で受け付けます。  

    《 古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話76-3430 》

回覧NO,5

1 先回の回覧4でお願いしました「社会福祉協議会安城神社奉賛会費・

日本赤十字社費」の募金へのご協力に、深く感謝申し上げます。

※班長さん・組長さんには大変なご足労をおかけしました。ありがとうございました。

2 防災訓練をゆたか保育園で行います。7月9日(日)午前中

今から72年前の1945年1月13日、三河湾震源地とする震度7三河地震が起きました。東海地方は、東海地震東南海地震が、いつ起きてもおかしくない周期となっています。

古井町自主防災会は、大災害が起きた時、「一人も見逃さない救援体制の確立」を目指しており、例年のように全世帯安否確認の訓練を行っています。そして「自分たちの町は、自分たちで守る」を目指しています。

☆今年の防災学習会は「家具転倒防止」の講話と実技講習を行います。

近年発生した大地震でけがをした人のうち、約3~5割が家具類の転倒・落下・移動によるものです。大地震が起きる前から、家具類の転倒防止対策が必要です。

☆組長・班長・自主防災委員(評議員・防災委員・民生委員・老人クラブ役員ほか)以外の方々のご参加も大歓迎です。

  • 日時 平成29年7月9日(日)午前8:00~12:00(雨天実施)
  • 場所 ゆたか保育園
  • 日程・方法   午前8時10分 地震発生(震度6弱)を想定して防災訓練をする。

 

8:15~8:45

全世帯

安否確認

班長は、班内の世帯を訪問して安否を確認します。災害時要援護者には直接面会して確認します。

班長が自宅に伺います。安否確認のご協力をお願いします

8:20

避難所

開設準備

避難所特命者開錠

組長・評議員集合。安否確認報告受付準備。

自主防災会役員集合避難所開設の打合せ

8:30~9:00

玄関前で受付

班長が組長に安否確認報告

要援護者:民生委員が対応   

9:20~9:35

開会式

(2階集会室)

・主催者あいさつ(町内会長)      

・特命者・園長先生あいさつ

・避難所運営関係者紹介 

9:45~11:15

防災学習会

NPOコミュニティサポートほっぷ

「家具転倒防止」前半 9:45~10:15  後半10:30~11:15

11:15~

閉会式

・指導講評(自主防災顧問より)

・主催者お礼のあいさつ

 

3 古井町内会日帰り研修会に参加しませんか 

(JAあいち中央古井支店生活向上委員会の研修行事として実施します。)

  • 目 的 ・個人ではなかなか行けない所を見学し、見聞を広める
  • ・会員の資質向上を図り、会員相互の親睦を深める。
  • 日 時  平成29年7月27日(木)  8時30分~17時00分
  •      集合時刻;8時15分
  • 参加者  町内会会員・町内会関係者、学校の先生方  
  • 定員45名(大型バス1台の座席数)
  • 目的地・行程
     
     

    JA古井支店8:30発   9:10 七福醸造工場50分(見学・買い物)10:00    

    10:40 JAあぐりげんきの郷100分(見学・買い物・自由昼食)12:20   

    13:00 トヨタ博物館120分(見学)15:00  

    15:30刈谷ハイウェイオアシス60分(休憩・買い物)16:30  JA古井支店着17:00

              参加費1,000円  子ども(小中高生)500円   当日集金

  • 参加申し込み

       7月15日(土)までに、町内会事務所で申し込み票に記入して下さい。

4 熱い季節を迎えます 安全・安心、そしてきれいな町づくりを!

  •  (1) 熱中症に注意してください 
  • 予防→①のどが渇いたら必ず水分補給、のどが渇かなくてもこまめに水分補給!
  • ②無理をせず、適度に休憩を ③外出の時には体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も ④室温28度をこえないように、エアコン・扇風機を上手に使いましょう
  • (2) 町を美しく、周りの人に迷惑にならないように気配りを
  • 道路へ樹木が伸びていませんか!⇒見通しも悪くなり、通行の妨げとなります。

  ・空き地の草が伸びて、周りの住民に迷惑をかけていませんか⇒空き地の地権者    の方は、草の伸び具合を見ていただき、人から言われる前に草刈をしてください。草が      生い茂っている空き地で迷惑になっている方は、自ら地権者の方に草刈りをしてもらうように声かけしてください

  • (3) 初夏! 忍び込みが増えます ⇒「忍び込み」とは、家人が寝静まっている間に忍び込み、金品を盗む手口です。
  • 対策⇒鍵をかけて寝る。窓を開けたまま就寝しない。寝室は2階だから安心というのは禁物です。補助鍵などを活用して窓の防犯対策を!
  • かたり、保険料や医療費の還付手続きと称しATM操作をさせます)
  • (4)「振り込め詐欺が多発しております」 ⇒ 「還付金詐欺」(税務署・市役所などをかたり保険金や医療費の還付手続きと称しATM操作をさせます。)

 

2017年度4号かいらん

1.社協会費・安城神社奉賛会費・日赤社費のお願い2.ふれあい広場お礼3.緑の羽根募金お礼4.環境衛生功労者受賞(鶴田俊策さん)5.町内一斉消毒は中止(希望者は町内会へ)6.防災訓練・全世帯安否確認(7/9)
※ 4月下旬の「緑の羽根」の募金、そして、今回は下記の募金と続きますが、何とぞご理解・ご協力をよろしくお願いします。
〔※ 2016年度以前のかいらんは「はてなブログ古井町内会」をご覧ください〕

1.社協会費・安城神社奉賛会費・日赤社費、ご協力のお願い

  • 近日中に、班長さんが、個別に伺いますのでよろしくお願いします。それぞれの趣旨や事業内容などについては、別紙のチラシをご覧下さい。
  • 社会福祉協議会一般会費:300円
    ご協力いただいた方は、社協の一般会員となります。シールをお受け取りください。
  • 安城神社奉賛会費:300円
    安城の先駆者をまつり安城の発展を祈願する神社です。市役所及び市民会館の南側の神社です。また、七夕神社と呼ばれて親しまれています。
  • 日本赤十字社社費:500円
    ご協力いただいた方は、日赤社員となります。シールをお受け取りください。
  • ひとつの封筒に合計金額1,100円をまとめて入れても構いません。できたら封筒に名前を書いてください。

2.6月4日(日)第10回「古井町ふれあい広場」に約1,000名の参加者

  • 好天に恵まれ、約1,000名の来場者を迎え、第10回ふれあい広場は大盛況でした。今年は10周年という節目の年で、新町ふれあいバンドのライブと併行し、ビンゴゲームを行いました。JA古井支店のみたらし団子の販売などの新しい企画を組み込みました。ふるまいの時に体調を崩された方が見えましたが、会場にいた看護士さんが適切な処置をしていただき、大事には至りませんでした。看護師さんや周りの方々に感謝申し上げます。なお、ふれあい広場は、下記の協力団体のご支援で、大盛況の催し物となりました。
    2017.6.4 古井町ふれあいひろば (1) JR古井支店みたらしだんごの販売 2017.6.4 古井町ふれあいひろば (2) 楽団の演奏とビンゴゲーム
    △ ひだり= JR古井支店みたらしだんごの販売、みぎ=楽団の演奏とビンゴゲーム
  • 協力団体
    JA古井支店、古井地区環境保全会、古井神社総代会、JAひばり会、老人クラブ役員、子ども会役員、安祥中学校PTA、安祥中学校吹奏楽部&中学生ボランティア隊、チアダンスグループ、古井新町ふれあいバンド、古井町歴史研究会、ポテト福祉会、安城市歴史博物館、(株)アンモク、(株)庭夢、フジイ加工(株)、ローソン安城古井店、民生委員、交通指導員評議員・組長、古井町福祉委員会・自主防災会
  • 中学生ボランティア隊が呼びかけた熊本地震義援金20,054円でした。皆様方の温かいご支援に感謝申し上げます。この義援金安城社会福祉協議会を通して、現地被災者にお送りします。

3.「緑の羽根」の募金、ありがとうございました

  • 今年の募金総額は278,760円でした。安城市緑化推進委員会に納金した後、その総額の60パーセントが町内会に還付されます。
  • 還付された補助金は、町内会では緑化推進として、子ども会花壇づくりの補助や、事務所・公民館前のプランターでの花づくりに活用させていただいております。
  • 町内会前のプランターには、サルビアサフィニアマリーゴールド・ベゴニア・日日草などの花が植えてあります。いま盛りにきれいに咲いております。
  • 町内会に来られるときにご覧いただければありがたいです。心が和むかと思います。

4.環境衛生功労者として、上寺の鶴田俊策さんが受賞されました

  • 5月30日(火)安城市教育センターで、「530運動定期総会」が開催されました。
  • その総会で、環境美化ポスターや標語の表彰と併せ、環境衛生功労者の表彰式が行われました。上寺の鶴田俊策さんは、「上寺児童公園を守る会」を立ち上げ、草取りはもとより、公園北の竹薮の竹を伐採し、蚊の発生防止や利用される方が気持ちよく遊べる公園づくりに尽力されています。また、ゲートボールを楽しむかたわら、使用している古井神社北の子どもちびっこ遊園の、美化と整備を長年にわたって行っています。

5.町内一斉消毒は中止します

  • 希望される方は町内会に申し出てください。
  • 一人でできない方は、各組の評議員さんが手伝います。
  1. 排水枡など、蚊やハエの幼虫(ウジ)が発生する箇所への駆除剤(ジノテフラン)は、町内会で渡しています。事故防止のために使用上の注意を説明した上での配付とします。
  2. 動力二兼機による消毒を希望される方は、町内会に連絡ください。7月1日(土)~16日(日)の期間、町内会へ連絡ください。日程調整をして、後日、日時の連絡をします。
  3. 身体的に動力二兼機の使用ができない方、又は、機械操作に自信のない方は、各組の評議員が手伝います。ただし、実施日は7月2日(日)・15日(土)、16日(日)に限定させていただきます。
  4. 自分で動力二兼機の操作ができる方は、動力二兼機の使用方法を説明し貸し出します。平日でも貸し出します。

6.7月9日(日)午前中、町内会防災訓練及び全世帯安否確認を行います

  • 今年も大地震に備えて、防災訓練をゆたか保育園で、下記のように行います。
  • 古井町自主防災会が取り組む全世帯安否確認は、今年で7年目になります。地域の支え合いの大切さを再認識する、防災訓練になることを期待しております。
  1. 日時=2017年7月9日(日)午前8:00~12:00
  2. 場所=ゆたか保育園
  3. 日程・内容=午前8時10分、地震発生(震度6弱)を想定して防災訓練をする
    1. 8:15~8:45=全世帯安否確認
      • 班長は、班内の世帯を訪問して安否を確認します。災害時要援護者には直接面会して確認します。
      • 班長が自宅に伺います。安否確認のご協力をお願いします。
    2. 8:30~9:00=玄関前で受付
      • 班長が組長に安否確認を報告
      • 要援護者は民生委員が対応
    3. 9:45~11:15=防災学習会
      • NPOコミュニティサポートほっぷ
        「家具転倒防止の講話と実演」
        (前半=9:45~10:15、後半=10:30~11:00)

◇            ◇

2017年6月11日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長 - 2016
《古井町内会事務所;火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話 0566-76-3430》
町内会回覧板検索=http://tyounaikaityou-tayori.hatenablog.com/
右記でも検索できます。「はてなブログ古井町内会たより」